佐世保港

Sさん(オンライン在塾生)

力学は最初の頃の簡単な問題は解けていましたが、単振動に入ったらまったく理解ができなくなってしまい、塾で教わることにしました。

1 どの物体を見て式を立てるのか
2 図は大きく書く
3 結論としてmaが出てくる
4 座標軸をきちんと取る
5 文字だけで式をまずつくる

先生が言っていたことを心がけるようにしただけで、物理重要問題精講の力学分野を2周目にはほとんど自力で解くことができるようになりました。
さらに定着させようと思います。

そして、勉強内容とは違うのですが、個別指導のオンライン授業はかなりいいとわかりました。
これまで集団でのオンラインしか体験していなかったので「オンライン授業=さぼれる」というイメージがあったのですが、オンラインでも個別指導となるので、さぼれませんでした。
そして、自分の発言が他の人に聞こえることはなく、他の人のことを意識せずに集中して取り組めます。
あと、通学に時間がかかっているので、塾の行き来の時間が必要ないのは助かります。
やってみてよかったです。

塾からのコメント

物理は学び始めは、式を作ることと計算に非常に時間がかかるのですが、数学ほど解法が多いわけではないので、得点源にできます。
踏ん張りどころさえ間違えなければ、習得は早いと思います。
Sさんの場合も自分で解けるようになってきたので、定着させて得意分野にしていくでしょう。
全くできない生徒さんは中学生の復習から行って、物理の全体像を頭にいれておくとよいです。

オンラインの話もしてくれていますが、Sさんはテスト前にはオンラインで「もくもく自習」もしていました。
指導はなく、自分で時間とやることを決めてただ黙々と勉強するだけですが、人に見られている(手元)と緊張感があっていいようです。

佐世保港でハンバーガーを食べました。風景写ってなくて残念。